お庭のお手入れ
- 株式会社 宮川苑
- 新潟県長岡市大町2-1-18
TEL:0258-36-0008
FAX:0258-33-9833
庭木一本の植え込みから花壇の整備、冬囲い、庭木の剪定、草刈り、害虫駆除などもお気軽にご相談ください。
空き家のお庭の管理、長期不在の際のお庭の管理
- 新潟にある実家が現在空き家になってしまっている
- 長期出張、旅行でしばらく自宅が留守になってしまう
こんな状況でお困りではありませんか?
自宅にお庭がある場合、長期間手入れができないと草木が成長し荒れ放題になってしまいます。
これが自宅だけで済めばよいのですが、例えば庭木が伸びてお隣さんの敷地まで伸びてしまう。
子供たちの通学路の中に荒れた家があるのを敬遠される・・・など荒れたお庭で良い事は一つもありません。
また、泥棒にとっては荒れた庭は、家主が不在のわかりやすい印です。
こんなトラブルに巻き込まれる事でご心配の方、当社では空き家、長期不在の際のお庭の管理を承っております。ご相談は無料ですので、今すぐご相談ください。
荒れ放題になったお庭の危険性
不安を煽るような内容になり、大変恐縮ですが、下記の事例は、荒れ放題になったお庭が引き起こすトラブルの一例です。 管理は大変ですが、こういったトラブルを引き起こさないためにも、定期的な管理はやはりおススメしたいです。
- 家が傷む。(伸びた枝などが家の外壁やガラスにぶつかる、台風など風に大きく煽られ、勢いよく家にぶつかる・・・など)
- 空き家を売却する際の不動産査定にマイナス評価。
- 泥棒や犯罪者に狙われやすくなる。(庭が荒れ放題の家には誰もいなそう・・・と思いますよね)
- ゴミの不法投棄場所になる可能性がある。 誰かがゴミを捨て始めて、それが処理されずに溜まっていくと、他の人もどんどん捨てていきます!
- 放火の対象になる。(誰も住んでいないから・・・といたずら半分で放火されるケースもあるようです・・・)
空き家のお庭の管理 Q&A
Q1.お庭の管理とは具体的に何をするの?A1. お庭の管理は多岐にわたりますので、何をするかはお客様との相談の上になりますが
・庭木の剪定、伸びすぎた枝の伐採。
・お庭の雑草取り、除草剤散布
・害虫防除
・冬囲い
などになります。
Q2.遠方在住ですが管理した作業の結果、お庭の状況の報告はしてくれるの?
A2.はい!大丈夫です。
お庭の管理は、お客様との契約内容に応じて、決められたスケジュールどおりに行います。
例:毎月1回 雑草取り、庭木の剪定を2時間
作業を行った後に、メールにて作業前後の写真を送り、結果報告をいたしますので、 ご安心ください。
Q3.長岡市外ですが遠方でも対応してくれますか?
A3. 対応エリアは、主に『新潟県内』になります。(糸魚川、新潟市より北は除く)
遠方になりますと、作業賃以外にも移動時間も費用に入ってきますので、新潟県外の方は 地元の造園屋さんにご相談をされた方が良いかと思います。
とはいえ、造園業仲間の信頼できる腕の良い業者を紹介できるかもしれませんので、まずはご相談ください。
空き家のお庭の管理、長期不在の際のお庭の管理 価格
空き家のお庭の管理 長期不在の際のお庭の管理 |
現地確認の上見積もりいたします。
見積もりの金額に関わる要件
|
上記の価格表とは別途でかかる料金について
枝葉の処分 | 1リューベあたり 1m×1m×1m 1tパック |
¥6,000(税込価格 ¥6,600) ~¥7,000(税込価格 ¥7,700) |
- 価格の中に消費税は含まれておりません。
- 重機が必要な場合、別途重機のレンタル代が必要です(背の高い木の剪定など…)。
- 下記価格は目安であり数量が多くなれば価格も安くなります。
- 松類は仕立物の有無により価格の変動が生じます。
空き家のお庭の管理、長期不在時のお庭の管理 事例
海外赴任で3年間家を不在にする事になったIさん
今回お仕事をご依頼いただいたIさんは、仕事の都合で海外へ3年間赴任する事になる・・・との事でご相談を頂きました。
閑静な住宅街にある一戸建てで、綺麗に管理されたお庭をお持ちでした。留守中、庭の荒れた姿を見られたくないとの事で、
5~10月まで年3回の除草。年1~2回の除草剤散布、年1回の庭木の剪定、枝打ち、必要に応じて冬囲いの着脱を行うという管理契約を
させて頂きました。
定期的にメールで報告をさせて頂いておりますが、定期的に手入れが入ったお庭の姿を見て、安心されておられます。
帰国はしばらく先ですが、引き続き弊社にてしっかりと管理させて頂きます。ありがとうございます!
市役所からの連絡を受けて、危険木の枝打ちと空き家のお庭の管理を依頼されたKさん
市民の通報からお困りの相談を頂いたKさん。
Kさんのご実家は両親の二人暮らしでしたが、数年前に他界され、その後は空き家状態になっていました。
Kさんも年1,2回の頻度で帰省した際に、実家の管理をしてはおりましたが、仕事の忙しさもあり、ここ1年行くことができずじまいだったとの事です。
そんなある日、突然長岡市役所から、市民からの苦情があった旨の連絡がありました。
小学校の通学路に面しているKさん宅のお庭から張り出した庭木の枝が
邪魔になり、通学する小学生が道の端を歩くことができない・・・との事でした。
今回Kさんのご相談を受け、ただちに危険な枝の伐採を行いました。そして、その際に今後のお庭の管理についてのご相談も承りました。
Kさん宅のケースでは年1回の庭木の剪定、枝打ちを行うとの内容で管理させて頂いております。